事務所からの最新情報や法律に関する情報をご紹介します。
2020年4月20日
ブログ
新型コロナウイルス感染拡大により、様々な場面で影響を受けている方々が多数いらっしゃいます。
「不要不急の外出は控えるように」と言われている中、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?私はチマチマとマスクを手作りしました。
そして、マスク用のゴムが品薄になっている状況を、遅ればせながら知ることとなりました。
不精な私が「作ろう!」と実行するくらいなのですから、当然かもしれません。
そのような中、一般社団法人長野県観光機構によるステキな取り組みを発見しました。
「#おうちでながの」プロジェクトです。
長野県内の大自然や風光明媚な景色を、ハッシュタグ「#おうちでながの」をつけてSNS投稿することにより、自宅で長野県を楽しんでもらおう!というプロジェクトです。
のぞいてみると…
季節柄、桜の写真が多く投稿されています。
今年は閉鎖となってしまった、高遠城址公園の前年の桜の写真もありました。
「〇〇の四季」というように、とある地域の春夏秋冬の写真が投稿されていたり、
見ていると「落ち着いたら行ってみたいな」という気持ちがジワジワと湧いてきます。
また、自分自身が行ったことがあるところが投稿されていると、
「そうそう、ココの景色は気持ちいいのよね~」等の思いにより、ニンマリした気分になります。
長野事務所開設に伴い、長野市民・長野県民となり3年目を迎えました。
私を含め、多くの方に長野県内のステキなところを教えていただけると嬉しいです。
◇長野事務所の連絡先およびアクセスは★アクセスページ★
【投稿:阿部】