最新情報

事務所からの最新情報や法律に関する情報をご紹介します。

【コラム】長野県の年間人口増減について

2020年8月3日

コラム

集合している人たちのイラスト

本年731日付で、厚生労働省のHP「令和元年簡易生命表の概況」が掲載されました。

これによると、日本人の平均寿命は男性・81.41歳(前年比+0.16歳)、女性・87.45歳(前年比+0.13歳)とのことです。

都道府県別の平均寿命については5年に1度の調査となっており、直近では平成27年に行われています。

同じく厚生労働省のHP「平成27年都道府県別生命表の概況」が掲載されており、長野県については男性・81.75歳(全国2位、1位は滋賀県)、女性・87.67歳(全国1位)と「長寿県」であることがわかります。

 

長野県内の人口の増減状況については、長野県庁の「毎月人口異動調査」というページにて、毎月推計人口が公表されております。

今回はその中の「2019年年間人口増減」を取り上げてみます

 

長野県の2019年の年間人口増減数としては、14,393人減少し、18年連続の減少となりました。

内訳としては、出生および死亡による自然増減数が、12,305人の減少(出生・13,750人、死亡・26,055人)、転入および転出等による社会増減数が、2,088人の減少(転入・38,323人、転出・39,469人、その他増減数として・△942人)となっています。

 

人口が減少となった市町村が多数(192030村)の中で、以下の町村(35村)においては、増加となりました。

・軽井沢町

・御代田町

・小布施町

・川上村

・原村

・南箕輪村

・白馬村

・野沢温泉村

上記統計をみれば明らかなとおり、人口減少の大きな原因は、少子高齢化により死亡数が出生数を大きく上回っていることによるものです。

人が亡くなった場合には、「相続」が発生します。

転出者の中には、ご家族を長野県内に残したまま、進学や就職のため他の都道府県に転居する方も相当いらっしゃいます。

遠隔地に住む親族間で相続に関するトラブルが生じるケースも稀ではありません。

 

私ども一新総合法律事務所では、相続のご相談につきましては初回無料で承っております。

相続について長野県内・長野市内の弁護士をお探しのみなさま、どうぞお気軽にお問い合わせください。


◇一新総合法律事務所長野事務所へのご相談予約は★ご依頼方法★をご覧ください。

◇長野事務所の連絡先およびアクセスは★アクセスページ★をご覧ください。

 

 

悩むよりも、まずご相談ください

無料相談する

ご相談予約専用フリーダイヤル

フリーダイヤル 0120-15-4640
フリーダイヤル 0120-15-4640

※土曜日のご相談予約受付時間は、9:00~17:00(1時間短縮)となります。

フリーダイヤル 0120-15-4640
フリーダイヤル 0120-15-4640

受付時間:
土日祝を除く9:00~17:00

ページの先頭へ