弁護士紹介

一新総合法律事務所長野事務所の所属弁護士をご紹介いたします。

一新総合法律事務所
長野事務所

弁護士

渡辺 伸樹

理事/長野事務所所長

渡辺伸樹

2011年に弁護士登録した後、2018年から長野に移住し、現在まで長野事務所にて執務をしております。

これまで、交通事故、離婚、相続、企業法務、刑事事件など様々な案件を取り扱ってまいりましたが、とりわけ事故賠償(交通事故、労災事故、施設内事故、スポーツ事故、学校事故等)の分野と中小企業の皆様のサポートに力を入れております。

弁護士業務においては、①親身になってお話をうかがうこと、②前向きな解決方法を提案すること、③よりよい解決ができるよう最後まで諦めないことを信条としております。

法律問題のご相談は遅すぎることはあっても、早すぎることはありません。転ばぬ先の弁護士として、ささいなことでもお気軽にご相談ください。

自己紹介

出身地 ・新潟県上越市
略歴

・中央大学法学部法律学科中退(法科大学院へ飛び入学)

・中央大学法科大学院修了

資格

・弁護士(長野県弁護士会所属)

・CFP®(サーティファイド ファイナンシャル プランナー®)(日本FP協会認定)

・1級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP1級)

役職等

・2022年7月~ 長野県公益認定等審議会委員

・2023年4月~ 長野県弁護士会業務改革委員会副委員長(中小企業支援部会に所属)

所属団体

・長野県中小企業家同友会(しなの支部)

・守成クラブ長野みらい

・特定非営利活動法人(NPO法人)日本FP協会

メディア出演歴

・abnステーション/長野朝日放送 交通事故の過失割合についてコメント(2023年5月18日)

・abnステーション/長野朝日放送 あおり運転についてコメント(2019年8月19日)

関心のある分野

・事故賠償(交通事故、労災事故、施設内事故、スポーツ事故、学校事故)

・中小企業関連法務、民事・家事・刑事事件一般

好きなもの

・カレー(札幌へ司法修習で行って以来、スープカレーがお気に入りです)

・馬刺し(居酒屋では必ず注文します)

・家具(初任給で買ったカリモク60の椅子を今も愛用しています)

休日の過ごし方 ・子供と遊び、風呂につかり、酒を飲んで寝る

弁護士

髙見澤 周吾​

髙見澤周吾​

2004年に裁判所事務官として採用された後、裁判所書記官、裁判所主任書記官を経て、2024年1月に弁護士登録をした後、長野事務所で勤務しております。

これまで、関東圏内の裁判所にて民事事件、刑事事件、家事事件(審判・調停、後見・財産管理、少年)につき、裁判所書記官として勤務してきました。法廷立会や窓口や電話での手続案内などを経験する中で、まず当事者の話をよく聞き、その上でその当事者にとって何がベストな選択なのかを考えて仕事をしてきました。

弁護士業務においても、これまでの経験をフルに活かし、依頼者の方のお話を親身になって聞き、そのお気持ちに寄り添った解決方法を一緒に模索していきたいと思っています。話しやすく、親身で身近な弁護士であることを常に心がけておりますので、お気軽にご相談下さい。

経歴

出身地 ・長野県埴科郡坂城町
略歴

・中央大学大学院法学研究科修士課程修了

・裁判所書記官、裁判所主任書記官

資格

・弁護士(長野県弁護士会所属)

関心のある分野 ・民事、刑事、家事事件一般、中小企業関連法務
好きなもの

・手作りバナナジュース(自宅のミキサーで簡単に作ることができて、バナナの自然な甘みが大好きです。)

・温泉に入った後の美味しい料理と美味しい酒

・おしゃべり(発散にもなりますし、話すことが好きです。)

休日の過ごし方 ・子供とドッジボール遊びをして、夕食用の餃子又は唐揚げやハンバーグなどを作って、お酒を飲んでいます。

悩むよりも、まずご相談ください

長野事務所直通ダイヤル 026-219-6145
長野事務所直通ダイヤル 026-219-6145

営業時間/平日9:00~17:00

※営業時間外・土日祝日のお問い合わせは、
ご相談予約フォームをご利用ください。

無料相談する
ページの先頭へ